救命救急法講習会がありました。

2024年6月27日 08時36分

 救命救急法講習会がありました。講習会中、緊急出動があり、講師が変わることがありました。緊急時はすぐ身近なところで起きていることを感じ、改めて救命救急の必要性を再認識しました。また、消防隊員さんより、四国中央市は救急車の平均到着時間は9分で、1分ごとに10パーセント生存率が下がるので9分だと生存率が10%になるので、ぜひ救命救急法を身に付けてほしいとお話がありました。夜間にも関わらず参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

IMG_1984IMG_2000IMG_2003IMG_2004

5回目の読み聞かせがありました。

2024年6月26日 19時58分

まつぼっくりさんによる5回目の読み聞かせがありました。大きな本や一面が真っ黒い本など子どもたちの興味を引く本を用意してくださり、子どもたちは、夢中で聞いていました。みなさん、朗読が大変上手で私も写真を撮るのを忘れて聞き入っていました。まつぼっくりさんのみなさん、ありがとうございました。

IMG_1938IMG_1939

IMG_1580IMG_1941

IMG_1943IMG_1945

2年生、「かさ」の学習かんばりました。

2024年6月25日 17時43分

 校内研究授業を2年生が行いました。算数科の「かさ」の学習をしました。最初に、班ごとに6種類の容器を使って、水の量を測りました。容器が違うと「かさ」を比べられないことに気付き、かさを測るには同じ大きさの物で測る必要があることを理解しました。同じ容器として「1リットルマス」を使うことを学びました。一人一人に合った「個別最適な学び」と今回のように友達と協力して、学びを深め解決していく「協働的な学習」を土居小学校では大事にしています。また、教員同士が授業を見せ合い、指導力の向上を図っています。2年生、とても学習よく頑張りました。

IMG_1970IMG_1958

IMG_1960IMG_1965IMG_1974

クラブ活動、愛顔いっぱいです

2024年6月21日 15時42分

 3回目のクラブ活動がありました。土居小学校には、室内運動、室内運動、物づくり、家庭科、茶道、将棋・トランプの六つのクラブがあります。4年生から6年生が活動しています。室外運動クラブはあいにくの雨でしたが、室内で「ボッチャ」して活動しました。どのクラブも愛顔いっぱいでした。

IMG_1912IMG_1916IMG_1925IMG_1929IMG_1920IMG_1933

水泳特別練習のミーティング行いました。

2024年6月19日 19時43分

 いよいよ、明日から水泳特別練習が始まります。そこで、昼休みに水泳特別練習についてのミーティングを行いました。今年の参加者は4年生、5年生、6年生で47名です。自分なりの目標を持ち、参加しているだけあって、とても真剣な態度で話を聞いていました。明日からの水泳特別練習に入って良かったと思ってもらい、達成感を味わえるよう職員一同、全力でサポートしていきます。

IMG_1909IMG_1907IMG_1910IMG_1905

第1回縦割り遊びを行いました。

2024年6月17日 19時36分

 土居小学校では、1年生から6年生が一緒になって活動する縦割り班活動をしています。この異年齢の関係を大事にしています。今日は1回目ということで、班のめあてを決めたり自己紹介をしたりしました。時間が余った班は、ハンカチ落としなどをして楽しんでいました。

IMG_1885IMG_1887IMG_1890IMG_1891IMG_1898IMG_1899

暁雨館見学(3年生).中田井浄水場見学(4年生)

2024年6月14日 16時00分

 13日の午前に3年生が暁雨館で学びました。ふるさとの偉人や珍しい鉱石などに興味津々。館長さんや学芸員さんにたくさん質問しながら、説明を聞いたり、展示物を見たりしました。改めてふるさと土居の文化や自然のすばらしさを感じることができました。

IMG_2119

IMG_2121

 午後は4年生が中田井浄水場に行きました。水がきれいになっていく過程を、食い入るように見て回り、説明を聞いて更に理解が深まり、実験をして仕組みを実感していました。やはり、現地で学ぶことは大切ですね。

IMG_2129

IMG_2130

土居地域 6年生交流会

2024年6月13日 16時00分

 6月12日に土居隣保館で6年生交流会がありました。土居地域の小学校5校の6年生全員が集まり、人権について共に学び、意見交流し、仲間意識を高めるために、年に2回実施します。

 1回目なので、最初はグループごとに自己紹介やゲームをしました。すぐに場が和み、話しやすい雰囲気ができました。その後、全員でアニメ「鶴にのって」を視聴し、再度グループに分かれて平和学習を通しての学びを交流しました。

 土居小学校の子どもたちは、先週の修学旅行やその事前事後の学びを生かして、進んで自分の考えを伝えていました。また一段とたくましく成長している姿があり、うれしかったです。

 今後も、社会科の歴史学習や道徳科などを通して、人権学習を進めていきます。一人一人が更に自分も周りの人も大切に思い、行動できる人になっていくのを、学校と家庭・地域でしっかりと見守り、支え、導いて行きましょう。

IMG_2111

IMG_2108

第4回のまつぼっくりさんによる読み聞かせがありました。

2024年6月12日 19時46分

 まつぼっくりさんによる4回目の読み聞かせありました。子どもたちが好きそうな話や興味を引く大きい絵本などいつも工夫して本を選んでくださっています。子どもたちは本当に読み聞かせを楽しみにしています。まつぼっくりのみなさんありがとうございます。

IMG_1842IMG_1844IMG_1846IMG_1847

IMG_1849IMG_1852

ご参観ありがとうございました。

2024年6月11日 20時50分

 参観日を行いました。子どもたちの学校での様子やがんばっている姿を見ていただけたと思います。がんばりを家でも褒めてあげてください。たくさんの保護者の方、学校運営協議会の皆様、ご参観くださいましてありがとうございました。これからも、子どもの愛顔が増えるよう職員一同、子どもを真ん中に置き全力で教育活動を進めていきます。

IMG_1876IMG_1878IMG_1860IMG_1880IMG_1873IMG_1867

全国小学生歯みがき大会に参加しました。

2024年6月10日 18時06分

 4年生がオンラインで全国小学生歯みがき大会に参加しました。歯磨きは何のためにするのか考えた後、歯肉炎についての説明を聞きました。そして、正しい歯磨きについて学び、実践しました。歯磨きを通して、決めたことを継続してやりきることは、将来の夢や目標の実現のために重要であることを学びました。

IMG_1825IMG_1830IMG_1831IMG_1839IMG_1840

修学旅行速報15

2024年6月7日 16時58分

みろくの里を出発しました。なんと、乗り物に乗り過ぎて気分が悪くなった子が続出。帰りのバス、なんとか頑張れ!

修学旅行速報14

2024年6月7日 15時57分

最後の目的地、みろくの里で子どもたちは楽しんでいます。絶叫系が大好きな子はもちろん、初めて挑戦する子もいて、ワーワー、キャーキャーと普段出さないほどの大声で発散しています。子どもたちのエネルギーは無尽蔵。感心します。

IMG_2076

IMG_2078

修学旅行速報13

2024年6月7日 12時34分

 買い物の後、フェリーで宮島を後にし、バスで少し移動しました。昼食は宮島と海を挟んだ大きなホテルでカレーです。結構なボリューミーでしたが、ほとんどの子が完食しました。さて、次は最後の目的地、みろくの里です。バスで少し休んでエネルギーをためてほしいです。

IMG_2074

修学旅行速報12

2024年6月7日 10時00分

 厳島神社を経て、現在水族館です。集団行動がバッチリなので、時間にゆとりが生まれています。

IMG_2065

IMG_2069