2年生がボールを持って体育館に向かっています。「今日からITスタジアムに挑戦します!」とのことでした。
運動会が終わり、次の目標が定まりました。このITスタジアムは、県内の同学年の学級でスポーツの記録を競い合うものです。切磋琢磨することで子どもたちの体力や技能が自然と高まるだけでなく、学級の絆も深まるはずです。
2年生の「スローアンドキャッチラリー」へのチャレンジが始まりました。今日はルールをしっかり聞いた後、練習をしました。みんな張り切って投げたり受けたり。励ましやアドバイスの声も飛び交いました。フレー、フレー、2年生!応援してますよ。
運動会予行練習を行いました。 運動会がスムーズに行えるように、開会式や種目の入退場、係の仕事の確認を中心に実施しました。 強風のため、種目を短縮して行ったり、実施を取りやめたりしました。全校みんなで運動会を成功させようとする熱い思いが伝わる予行練習でした。運動会を楽しみにしておいてください。運動会の楽しみを増やすため、今回写真は少なめに掲載いたします。
1年生がアサガオの種を植えました。アサガオ名人さんが、植え方を丁寧に教えてくださいました。1年生は名人の話をよく聞いて、アサガオの種を上手に植えました。一人一鉢で責任を持って、水やりなどの世話をして育てます。成長を間近で見ることで、生命の神秘に触れ、自分の手で何かを育てる喜びや達成感を味じわうことができます。また、生長は気温や天候などに影響され、自分の思いどおりにはいかないので、予想外の事態にどう対処するかを体験できます。体験を通してたくさんのことを学んでくれると期待しています。
土居小学校では、ウサギを14匹を飼っています。4年生が毎日、ウサギの世話をしてくれています。エサや水をあげたり、掃除をしたりしています。本当に一生懸命しています。おかげでウサギたちは快適に過ごせています。たくさんの児童が、ウサギを大切にしています。ウサギとの触れ合いを通して、生き物の尊さを学んでいます。
今日は初めての運動会全校練習の日でした。開閉会式の入退場とラジオ体操の隊形の練習を中心に行いました。 みんな一生懸命練習に取り組んでいました。返事の声が大きくて、すばらしかったです。1年生もよくがんばっていました。保護者の皆様、楽しみにしていてください。
PTA専門部会がありました。土居小学校には、環境美化部・健全育成部・人権教育部・広報研修部の四つの部があります。今日は令和6年度初めての各専門部の会でした。年間の活動計画や各種会合の参加者を決めました。お忙しい中、役を引き受けたり、各種会合に参加してくださったりとありがとうございます。子どもの愛顔のために、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。