地域連携活動
5年生
地域連携活動
12月14日(土)、西条市丹原文化会館で「いじめSTOP!愛顔あふれる地域フォーラム」東予地区大会が行われました。参加者は、小・中・高校生の代表、大学生、PTA、地域の方々、教育委員会関係者。パネルディスカッションやグループ協議、全体協議を通して、いじめ問題について話し合い、いじめのない学校づくりを社会総ぐるみで行おうとするものです。
本校からは、教員と3名の児童、1名の副会長さんが参加しました。
グループ協議や全体会では、進んで発表する姿が見られました。大勢の人の前で発言するのは大変勇気のいることだったと思いますが、土居小学校の代表として、よくがんばっていました。参加した皆さん、本当にお疲れ様でした。
お知らせ
12月16日(月)、学校だより『笑顔いきいきやまじっ子』No.26をアップしました。なお、紙媒体は本日配布いたします。
学校行事
12月12日(木)、4~6年生と保護者の皆さんを対象に、学校保健委員会が行われました。
まず始めに保健委員会から、学校アンケートの結果についての報告がありました。
次に養護教諭から、それについての解説があり、土居小学校の子どもたちの現状と課題を確認しました。子どもたちは、睡眠時間が足りていません。その原因は、スマホやゲームのし過ぎであることが分かりました。ただ、約束事を決めて使っている家庭もあります。そこで子どもたちに、スマホやゲームなどとのつき合い方で気を付けていることは何かを尋ねると、「やるべきことをやってからゲームなどをする」「約束の時間の少し前から、いい所になる前にやめる準備をしておく。」などの意見が出されました。
その後の講演会は、「千斗枝(せんとし)グローバル教育研究所」代表の、山中千枝子さんのお話でした。子どもがゲームやスマホをすることで体にどのような悪影響があるかという内容を、子どもたちにも分かりやすく伝えてくださいました。今までの使い方を改めなくてはいけないと感じた子どもも多くいたのではないかと思います。
児童の活動
その他
以前から工事が続いていた正門側のフェンスが完成しました。
それまでのブロック塀と比べ、倒れてくる危険性がなく、見通しがよくなりました。
また、正門脇の壁も塗り替えられ、とてもきれいになっています。
今日は、集団下校がありました。
6年生
12月9日(月)、土居中学校から栄養教諭の先生が2名おいでくださり、6年生対象に授業「2月の献立を作ろう」を行いました。これは、実際に給食にするメニューを、本校6年生が考えるというものです。
はじめにいくつかの条件が示されました。
〇 栄養のバランス(たんぱく質、無機質、ビタミン、炭水化物、脂質)
〇 いろどり 〇 組み合わせ 〇 作る時間 〇 食品数
〇 季節感 〇 値段 〇 好み 〇 地産地消
これらのことを念頭におき、一人一人でメニューを考えました。次に、グループになってお互いのメニューに対してアドバイスをし合います。和気あいあいとしたグループ学習になっていました。
ある程度案が固まったら、お家に持って帰り、お家の人のアドバイスをいただくことになっています。2月の給食は、一体だれの、どんなメニューになるのか、とても楽しみです。