四国中央市小学校陸上運動記録会

2022年10月6日 17時27分
学校行事

昨日は、雨で延期になりましたが、本日、競技会場や天候などがベストコンディションの中、四国中央市小学校陸上運動記録会を実施することができました。

17名が土居小の代表として参加しました。出発時は少し緊張気味でしたが、競技会場に着くと気持ちを切り替え、やる気に満ちていました。

目標を持って、今までの練習や自分を信じて、記録会に臨む一人一人がとても輝いていました。

 自己ベストが出た子もいれば、悔しい思いをした子もいましたが、帰校後、今までの頑張りを互いに称賛し合う、温かい姿を見ることができました。

9月からの、陸上特別練習をとおして心身ともに成長したことは間違いありません。

今日の頑張りをご家庭でもぜひ褒めてくださいね。

 11月に開催される、県陸上運動記録会に参加する子が6名います。今まで一緒に練習してきた全ての友達の思いを受け止めながら、今度は四国中央市の代表として立派に参加してくれることと思います。

2年生の作品

2022年10月5日 14時46分
2年生

階段の踊り場に2年生の作品が掲示されていました。

人権ポスターです。

 

一部の作品の紹介ですが、表情が生き生きとしていました。

2年生らしい、やさしさと元気よさがにじみ出た作品です。

他の教室でも、ポスターを掲示して人権を大切にしようとする雰囲気があふれています。

 

ぜひ、23日(日)にある人権・同和教育参観日に来校の際、ご覧ください。他の力作も待っています。

陸上壮行会

2022年10月4日 13時00分
その他

いよいよ市内陸上運動記録会が明日に迫りました。

今朝は、オンラインで陸上大会に出場する選手の壮行会を行いました。

選手一人ずつ、目標を言いました。

一人一人の声にやる気が満ちていました。

天候が心配ですが、ベストを尽くしてほしいと思います。

学校側からは、児童代表二人と校長先生が激励の言葉を話しました。

土居小の代表として、健闘を祈っています。

地区別懇談会、お世話になりました

2022年10月3日 14時41分
学校行事

9月30日(金)は、お忙しい中、ご参集くださりありがとうございました。

延期になっていた地区別人権・同和教育研修会を無事に実施することができました。

みきゃんが主張していますが、各クラスではワークショップで和気あいあいとした話合いが行われていたようです。

今回は、日常使いがちな言葉を、見つめ直し、優しくあったかい言葉に言い換えてみようという実践でした。日常生活を振り返ることができたと思います。その中で、子どもをはじめ、人とどのように接したらよいか意識が高まってきたことと思います。言葉の大切さを見直す良い機会になりました。

これからも土居小学校のみんなで「あったか言葉のキャッチボール 笑顔いきいき やまじっ子」を目指し、心の耕しを進めていきましょう。

9月最後の給食  

2022年9月30日 14時07分
その他

 

今日で9月が終わります。9月最後の給食は、

ごはん、さんまの塩焼き、アーモンド和え、里芋の味噌汁、牛乳でした。

給食では、栄養バランスはもちろんですが、季節を感じるメニューを工夫してくださっています。

今日は里芋やさんまが秋の代表的な食材でした。

調理員さんをはじめ、給食に関わる全ての人に感謝しながら、おいしくいただきました。

 

立腰(りつよう)タイム

2022年9月30日 10時04分
児童の活動

2学期から朝の時間を使って、立腰タイムを始めています。

腰骨をピンと伸ばし、足の裏をピタッと床に付けた姿勢を1分30秒間がんばります。

毎週、月、火、木の立腰タイムをみんなで取り組んでいます。

立腰タイムの正しい姿勢は、授業の集中力にもつながってきています。

 

突撃シリーズ 5年生

2022年9月29日 15時23分
5年生

6時間目に5年生の教室に行きました。

家庭科の時間でした。

リユース

リデュース

リサイクル

ごみを減らすには私たちの創意工夫が必要です。生活を変えていく取組を実践していこうと意欲を高める子どもたちでした。

勢いよく挙手する子、思わず答えを口ずさむ子など、生活の課題にしっかりと向き合っていました。

今日もがんばる、5年生やまじっ子でした。

学校保健委員会

2022年9月29日 13時15分
学校行事

昨日6校時に、5、6年生を対象に学校保健委員会を行いました。

「眠りで未来が変わる!~自分の睡眠を見直そう~」のテーマで、睡眠に関する講師の先生を招いて、お話を聞きました。

「寝ることは、良いことがいっぱい!」ということがよく分かるお話でした。

まず、1日「9時間~11時間」の睡眠が必要だということを知りました。

 

次に、良いことについて、大きく分けて三つあることを知りました。

一つ目は、「心と体、両方の元気が出る」

二つ目は、「成績が上がる」

三つめは、「運動が、上達する」でした。

 

最後に、この三つの良いことのために大切なことが二つあることを知りました。

一つ目は、「休みの日も起きる時刻を変えず、生活のリズムを崩さないこと」

二つ目は、「ゲームや動画を寝る一時間前には終わらせること」です。

習い事などで、なかなか睡眠時間を確保できない人もいますが、宿題をするタイミングを見直すことや、動画やゲームのルールを決めることで睡眠時間の確保につながることなど、アドバイスもいただきました。

子どもたちは、自分の生活を振り返りながら、しっかりと話を聞いていました。

 眠ることは楽しく幸せな生活を送るために大切なことだと分かりました。

 5、6年生以外に、保護者や学校運営協議会委員の方も参加し、睡眠の大切さを一緒に学んでくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。

 そして、講師の先生、貴重なお話をありがとうございました。

突撃シリーズ 3年生

2022年9月28日 11時07分
3年生

今日は、3年生に突撃です。

教室では、国語科「ちーちゃんのかげおくり」の授業をしていました。

先生の質問に対して、子どもたちはグループになり、話し合いました。

登場人物の心情について考えました。

少人数のグループになり、一人一人が思いを話していました。

この後は全体で発表です。

場面や状況に合う意見がでました。

みんながよく考えている授業でした。

突撃シリーズ6年生と読み聞かせ

2022年9月27日 14時24分
その他

今日を振り返ってみます。

朝はまつぼっくりさんが来校され、読み聞かせがありました。

本の世界にひたる子どもたちの様子をご覧ください。

どのクラスも、黙って聞いていました。

心地よいひとときをありがとうございました。

 

6年生の教室に行くと、硬筆をしていました。えひめこども美術展の硬筆の部にチャレンジする子どもたちでした。

始まると、鉛筆の擦れる音が聞こえました。

「清書をするときは消しゴムを使いません。」「0.1mmもはみ出さないように書きます。」という指示。

子どもたちは、間違えないように集中して書きました。

満足のいく作品ができますように。