3年生 研究授業をがんばりました

2018年11月7日 17時42分
3年生

11月7日(水)3年生が道徳の研究授業を行いました。正しいとわかっていても、仲のよい友だちにはなかなか注意できない主人公の気持ちと、自分ならどうするのか考えました。ハートメーターを使って心の様子を見えるようにし、お互いに伝え合いました。これからも似たような場面に出会うと思いますが、今日の授業を思い出して行動してほしいと思います。

新ユニフォームで登場です

2018年11月6日 08時36分
児童の活動

11月6日(火)の全校朝会で、12日(月)に行われる県陸上の壮行会を行いました。今年は、6名の児童が参加します。今年から新しくなったユニフォームで登場しました。青色が鮮やかにさえるユニフォームを目にして、全校児童も目を輝かせていました。選手は、一人一人が自分の目標を発表しました。校長先生から激励の言葉をいただいた後、最後は全校みんなで応援しました。選手の皆さんには、土居小の代表としてだけでなく、四国中央市の代表として、力を出し切ってもらいたいと思います。

児童生徒をまもり育てる日です!

2018年11月5日 09時00分
地域連携活動

11月5日(月)今日は、年に3回(入学式の日、7月5日、11月5日)ある「児童生徒をまもり育てる日」です。朝の登校時には、地域の見守り隊の皆さん、土居駐在所長さん、教職員らが、児童が横断する場所に立ったり、一緒に登校したりして、児童の安全を見守りました。地域の皆さんに支えられ、子どもたちは安心して登下校ができます。ありがとうございます。朝の会では、各学年で「安全」「挨拶」「感謝」について話しました。今後ともよろしくお願い致します。

 

全校朝会がありました

2018年11月2日 08時58分
児童の活動

11月2日(金)全校朝会がありました。各学級の11月の目標や委員会の月目標の発表の後、表彰も行いました。発表の声や名前を呼ばれた時の「はい。」の返事が、以前よりさらに大きくなり、とても気持ちよかったです。

緊急地震速報が流れたら

2018年11月1日 10時11分
お知らせ

11月1日(水)10時過ぎに、Jアラートの緊急地震速報(訓練放送)が学校中に流れました。ちょうど休み時間だったのですが、子どもたちは廊下や教室で避難行動をとることができていました。身の回りの「落ちてこない」「倒れてこない」安全な場所を見つけて避難するといった「危機回避能力」を身につけることは、とても大切ですね。今日の訓練を生かしましょう。

【お知らせ】今日は、市内の研究会があり、給食なしで児童は11時に下校します。保護者の皆様、子どもたちには15時までは家で過ごすように指導していますので、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。

 

学校だよりNO.23をアップしました!

2018年10月31日 08時03分

10月31日(水)肌寒い朝です。西門横の桜の葉も赤や黄色に色づき、ぱらぱらと落ちてきました。すると、6年生が朝のボランティア活動で落ち葉を丁寧に集めていました。いつもありがとう!6年生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校だより『笑顔いきいきやまじっ子』No.23をアップしました。なお、紙媒体は本日配布いたします。

3年生 里芋掘り体験

2018年10月30日 12時52分
3年生

10月30日(火)3年生が里芋掘り体験を行いました。給食のキュウリ等も育てられている、校区にお住まいの鈴木さんの里芋畑にうかがいました。JAの農業指導員さん6名の方々も応援に駆けつけ、里芋掘りの準備を行ってくださいました。里芋の育ち方やどうして土居町で里芋が盛んに育てられるようになったのかなど、大変勉強になりました。里芋もたくさん収穫でき、持って帰れないほどいただきました。鈴木さん、JAの皆様、大変ありがとうございました。

 

縁の下の力持ちの6年生

2018年10月30日 12時09分
6年生

校内音楽会の体育館練習が始まる時期になりました。例年、音楽室から体育館への楽器運びは、6年生がしてくれています。3階から階段を使って楽器を下すのは、重い楽器だとたいへんな力作業となりますが、6年生は協力しながら運んでくれていました。いつも全校のために『縁の下の力持ち』になる6年生、ありがとう!感謝の気持ちをもって、全校のみんなで頑張って演奏しますね。

1,2年 昔の遊び交流会

2018年10月30日 10時51分
地域連携活動

10月30日(火)1,2年生が昔の遊び交流会を行いました。地域の老人クラブの皆さんが31名も来てくださいました。ありがたいです。土居小は、自然環境だけでなく人材環境が豊かなのだと改めて感じました。あやとり、お手玉、こま、おはじき、竹馬など、グループに分かれて楽しみました。子どもたちは、体験の中で、ふれあいの温かさを感じていました。

人権・同和教育地域参観日が行われました

2018年10月28日 12時06分
学校行事

10月28日(日)人権・同和教育地域参観日が行われました。朝早くから、多くの保護者や地域の方にご参観いただきました。ちょっぴり緊張した子どもたちの姿が印象的でした。

講演会は、レインボープライド愛媛代表のエディさんを講師にお迎えし、「人権課題としての性的マイノリティ 同性愛・性別違和」という演題で行いました。当事者は、どんな思いで生活しているのかを体験を交えながら語っていただきました。相互理解の大切さについて学ぶことができました。

学級懇談会は、講演会の内容と関連し、男女に関する決めつけや偏見について考える場としました。1年生の保護者には、身元調査お断りステッカーについての説明や意義を伝え、協力をお願いしました。

保護者の皆様、地域の皆様、ご参加くださりありがとうございました。