ふるさとのお祭りに参加

2018年10月15日 15時59分
地域連携活動

今年の地方祭は、3日間ともお天気に恵まれ、子どもたちもいろいろな形で参加して楽しみましたね。子ども太鼓に乗る子、巫女さんの役で活躍した子、かき比べに心躍らせた子など、ふるさとのお祭りをたっぷり堪能したようです。さあ、明日からは気持ちを切り替えて勉強や音楽会の練習などに集中していきましょう!

力を出しきった陸上記録会

2018年10月12日 16時59分
児童の活動

10月12日(金)、延期されていた市小学校陸上記録会が、三島運動公園で行われました。土居小学校からは32名の児童が参加しました。記録の結果はまだわかりませんが、全員力を出しきり満足そうでした。今日までがんばってきたことこそが、自信につながったと思います。これからの生活にもきっと生かしてくれると思います。保護者や地域の皆様、今日まで様々な面での応援やご支援、ありがとうございました。

 

キンモクセイの香りが広がります

2018年10月11日 12時58分
その他

「ああ、もうすぐ秋祭りだなあ。」と感じさせてくれるものに、キンモクセイの香りがあります。土居小学校には校舎をはさむように南北にキンモクセイがあります。今日は、あいにくの雨で香りも弱まっていますが、晴れの日には教室にも香りが漂ってきます。濃い緑色に鮮やかなオレンジ色がはえます。香りと共に目にも秋祭りムードをかき立ててくれます。事故のない楽しいお祭りを願っています。

大人気のぴょんちゃん!

2018年10月10日 09時32分
お知らせ

土居小学校には飼育小屋というより飼育園というような場所(もちろん小屋もあります)があり、そこには6羽のウサギがいます。そして、もう1箇所、職員室前のゲージに、左後ろ足をけがしたぴょんちゃん」がいます休み時間には、廊下を通る子どもたちが優しくぴょんちゃんの頭をなでていきます。土日はうさぎの飼育を担当している4年生の保護者のご協力により、輪番で預かっていただいています。先日、あるテレビ番組をみていると、「ウサギを飼っている学校が多いわけ」として、「鳴かない」「かまない」「癒される」という理由だと言っていました。まさに、みんなが癒されているぴょんちゃんです。これからもみんなでかわいがっていきますね。

陸上記録会 延期のお知らせ

2018年10月10日 06時13分
お知らせ

本日行われる予定でした市陸上記録会は、雨が予想されるため、12日金曜日に延期となりました。よろしくお願いいたします。

3年生が社会科見学に行きました

2018年10月9日 12時09分
3年生

10月9日(火)3年生が社会科見学で「コープえひめ土居店」に行きました。事前に社会科の教科書で勉強していたものの、実際に魚・野菜・お総菜などのバックヤードを見るたびに大きな歓声が沸き起こりました。自分達が普段使っている店の裏側に、たくさんの秘密の場所があることに驚いていました。また、冷蔵庫が4台もあり、マイナス20度の冷凍庫の中にも入れさせてもらいました。最後に実際に買い物体験を行いました。事前に家の人と相談して買う物を決めてきました。買って帰る物がなかなか見つからず、探し回る子も多く、生きた体験になりました。コープえひめ土居店の皆さん、本当に勉強になりました。ありがとうございました。

 

全校朝会がありました

2018年10月5日 12時09分
児童の活動

10月5日(金)全校朝会がありました。10月の学級目標や委員会の月目標の発表の後、来週行われる陸上記録会の壮行会も行いました。今年の選手は32名です。代表者2名のあいさつの後、6年生男子3名が応援リーダーとなって、全校全員で応援を行いました。選手の皆さんには、悔いのないよう力一杯がんばってほしいと思います。

 

学校だよりNO.19をアップしました!

2018年10月5日 08時52分
お知らせ

10月5日(金)学校だより『笑顔いきいきやまじっ子』No.19をアップしました。なお、紙媒体は本日配布いたします。学校だよりの内容は、ホームページに掲載した内容と重なる部分が多いのですが、ホームページは、できるだけ早く活動をしたその日のうちに情報を発信する役割、学校だよりは、児童の感想などを集め整理して子どもの声を紹介する役割とそれぞれのよさがあります。どうぞ両方をお楽しみください。

クリーンセンターに見学に行きました

2018年10月4日 15時56分
4年生

10月4日(木)4年生が伊予三島のクリーンセンターへ社会科見学に行きました。ゴミの分別の仕方や気を付けてほしいことなど、くわしく説明を聞きました。係の方は、子どもたちの質問にも丁寧に答えてくださいました。鉛筆の先から煙が出るのではないかと思うほど、熱心にメモを取る子どもたちの姿が印象的でした。リサイクルプラザや燃焼施設を見学する時には、子どもたちの目がきらきらと輝いていました。ゴミピット場では、自動で動くクレーンが、子どもたちの目の前までやって来て大きな声が上がりました。実は、こっそり手動に切り替えてくださったサプライズだと知った子どもたちは大歓声でした。とても充実した見学になりました。クリーンセンターの皆さん、本当にありがとうございました。