第2学期終業式

2021年12月24日 11時10分

今日は、第2学期の終業式でした。

全員が体育館に集まり、式を行いました。

各学年の振り返りをしました。校長から、各学年の頑張りを伝えました。

詳しくは、本日配布の学校便りをご覧ください。

「良い年を迎えて、3学期元気に会いましょう。」と、締めくくりました。

児童代表の発表もすばらしかったです。自分自身をきちんと見つめ、次の年に向けた決意を述べていました。大変頼もしい言葉でした。

 

次に、各学年の様子を見に行ってきました。

 

1年生、係活動を決めていました。何にしようかなと考えている子どもたちの姿がありました。3学期の活動が楽しみです。

2年生は、通知表を渡している最中でした。一人一人の学習や行動を振り返り、先生は、温かい言葉を届けていました。

3年生、プリントのまとめをしていました。冬休みの用意です。イベント、家庭での過ごし方など、楽しい冬休みを想像しました。

4年生、冬休みの宿題の一つ、俳句を各プリントに名前を書いていました。着々と休みの準備をこなしていた子どもたちでした。

5年生、冬休みのがんばり表の記入をしていました。長いようで短いお休みです。計画的にすごそうと呼び掛け、これからの生活を見通していました。

6年生、キャリアパスポートを整理していました。2学期の始めに立てためあてを実行できたかどうかについて振り返っていました。いよいよ中学入学の年に入ります。

 

今日は、集団下校をしました。久しぶりに運動場に集まりました。

とても気持ちの良い天気です。

下校時、みんなに挨拶をしました。

中には、「良いお年を。」と挨拶をする児童もおり、教員と子どもたちが互いにしばしのお別れの挨拶を交わしました。

本年も、いろいろとお世話になりました。新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします。