漢字学習
2021年12月20日 17時32分漢字を覚え、使うことで、文章が大変読みやすくなります。
また、本や新聞などの内容が分かりやすくなります。
このように、漢字は生活の中で大切な言葉です。
3年生の教室に行くと、新出漢字を習っていました。
みんな頑張っていました。
先生が黒板に書きます。
気を付ける点を教えます。(線の長さ、本数など)
次に先生の書き順に従って、子どもたちも一緒に書きます。
「イチ、ニイ、サン・・・。」
今日はたくさん習いました。練習問題のページになると、忘れているものは前のページを見返して、書き込んでいました。
これからも頑張ってたくさんの漢字を覚えていきましょう。